利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、"NONOR FURNITURE"(以下「当店」といいます)が運営するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)および当店のサービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。本サイトを利用することにより、本規約に同意したものとみなします。
第1条(適用)
- 本規約は、ユーザー(以下「お客様」といいます)と当店との間の本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 当店は、本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール、ガイドライン等を定めることがあります。これらのルール等も本規約の一部を構成するものとします。
第2条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意の上、当店が定める方法によって利用登録を申請し、当店がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
- 当店は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあります。
- 虚偽の情報を申請した場合
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- その他、当店が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
- お客様は、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- お客様は、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。
- ユーザーIDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者による使用等により生じた損害の責任はお客様が負うものとし、当店は一切の責任を負いません。
第4条(購入契約)
- お客様が本サービスを利用して商品を購入する場合、当店との間で商品購入契約が成立するものとします。
- 当店は、以下の事由がある場合、商品購入契約を取り消すことができるものとします。
- お客様が本規約に違反した場合
- クレジットカード会社により決済が不履行とされた場合
- 商品の在庫が不足している場合
- その他、当店が契約の成立を適当でないと判断した場合
第5条(支払い方法)
- お客様は、本サービスにおいて購入した商品の代金を、当店が指定する方法により支払うものとします。
- お客様が支払いを遅滞した場合、お客様は年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
第6条(商品の発送)
- 当店は、お客様からの代金の支払いを確認後、速やかに商品を発送します。
- 配送業者の都合により、配送が遅延する場合がありますが、これによりお客様に生じた損害について、当店は一切の責任を負いません。
第7条(返品・交換)
- 商品の返品・交換は、商品到着後5日以内にお客様が当店に通知した場合に限り受け付けます。ただし、以下の場合を除きます。
- お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換
- お客様のもとで汚損または破損が生じた場合
- 搬入経路の問題による返品・交換
- 商品の一部が使用された場合
- その他、当店が返品・交換を適当でないと判断した場合
※返品・交換にかかる送料は、お客様の負担とします。
第8条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当店のサーバーまたはネットワークの機能を破壊し、妨害する行為
- 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
- 当店のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他のお客様に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- その他、当店が不適切と判断する行為
第9条(免責事項)
- 当店は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ等に関する欠陥、エラー、バグ、不具合等)がないことを保証しません。
- 当店は、本サービスの利用によりお客様に生じたあらゆる損害について、一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当店とお客様との間の契約(本規約を含みます)に基づく当店の債務不履行または不法行為による損害賠償責任については、当店に故意または重過失がある場合を除き、免責されるものとします。
第10条(サービス内容の変更等)
当店は、お客様への事前の通知なくして、本サービスの内容を変更し、または提供を中止することができるものとし、これによりお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第11条(利用規約の変更)
当店は、必要と判断した場合には、お客様に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
第12条(通知または連絡)
お客様と当店との間の通知または連絡は、当店の定める方法によって行うものとします。
第13条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当店の本社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
制定日:2024年5月25日